伊丹市のかふう鍼灸整骨院から
無料で健康情報をお届けします。
もし、この健康情報がお役に立ったらコメントくださいね。
それでは、どうぞご覧下さい。
若い人から年配にかけて幅広い層で、アンケートを取った結果、つらい症状として第一に肩こり、次に腰痛の症状が上がっています。
日本人に多いと言われている肩こりや腰痛ですが、どちらの症状も同時に発症している方も非常に多いと言われています。
痛みの緩和方法、さまざまで一時的な痛みの緩和であればドラッグストアで鎮痛剤の使用も可能です。
ただ薬の服用では、根本的な改善には、なりませんので長く使用し続けるのが禁物です。
本来であれば何が原因で肩こりや腰痛を引き起こしているのか生活の改善や食生活の見直しをするべきなのです。
ただ、今や至る所に便利なものが存在しているので根本的な改善ができないような状況にあると言われています。
自宅でも簡単に腰痛や肩こりの症状を改善できる方法がありますので、覚えておくと良いでしょう。
まず肩こり改善ストレッチですが、肩幅に足を広げて立ちます。
両手の指を絡ませるように組み、そのまま手のひらを上に向けたまま、頭の上にまっすぐ伸ばして行きましょう。
伸ばす際には、息をゆっくりはきならおこなってください。
伸びきったところで5秒静止します。
息を吸いながら手を下ろします。
次に右腕を耳につけながら頭の上に回します。
左手で右手首を頭の上から引っ張り、10秒静止します。
左右10秒の2セット行なってください。
ストレッチは回数を多くすればそれだけ効果があるというわけではありません。
毎日少しずつでも、継続してこそ腰痛や頭痛の改善につながると考えられますので、無理をしない程度に取り入れるようにしましょう。